皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、
2019/12/8に開催致しました
ファミリーコンサートのご報告です☃️✨
聖なる空間で
大阪のパワースポット!
幸福の科学大阪正心館✨✨聖なる空間でのコンサートに、とってもワクワクしました!
お天気にも恵まれ、ぞくぞくとファミリーや参加者が集まりました✨
ボランティアのパパ達が飾りつけをしてくれました!素敵すぎます🎀
いよいよコンサート開演!
こども達が知っている曲のピアノ演奏があり、こどもも大人もみんなで合唱✨
ピアノの演奏も本格的でプロ級🎻
こんなにも圧巻されるものかと、娘と来ていることを一瞬忘れてしまいました😆
聖歌隊の皆様も駆けつけて下さり、子供たちと一緒に神様に感謝、そして共に生きていることを喜ぶ歌を歌いました✨
普段ステージで歌を披露されているプロの歌手が来てくださったり🎤
インドから民族音楽の飛び入り参加で、魂からノリノリになり🥁💥💃
大阪正心館の館長も三線を披露下さいました🎶
ダンスやデュエット✨
さらに、幸福の科学関西校の合唱部の皆様が、純粋で透明、しかし力強い歌声で感動に包まれて
小学生5年生の女の子の透明な心と歌声には、涙が出そうになりました。
ご夫婦で歌とダンスを披露される場面も!
いよいよクライマックス
近年大ヒットした
パプリカ🏵️
&
DA PUMPのUSA 🇺🇸🎧🎶
こども達が前に出て、それはもう一生懸命、全力に、楽しそうに踊っていました😭
お兄ちゃん、お姉ちゃんは振り付けもしっかり練習し、みんなをリード
小さな子供たちも、パプリカの時は手で花をつくったり
USAが始まるとぴょんぴょん跳ねたり、ステップしてみたり
とっても楽しそうで
子供達の姿から
言い知れぬエネルギーを感じました✨
総勢158名が参加
今回なんと、総勢158名が参加されていたとのこと!
参加型コンサートは大成功となりました✨🎄✨
次はあんなことしてみたい!
こんなのがいい!など、次への期待も沢山膨らんでいます✨
コンサートをつくりあげてくださった
すべてのみなさまへ
今回、コンサート開催のためにご尽力下さった、幸福の科学大阪正心館の皆様
コンサート発案から当日運営までやりとげて下さったスタッフの皆様
全国から駆けつけて、コンサートで最高の演出をしてくださった皆様
ご参加頂いたファミリーの皆様
主役の子供達✨
そして、見守ってくださった神様に、心から感謝申し上げます。
これからもパパやママ
こども達が笑顔になる活動を
本年度の大きな企画も今回が最後です!
今年は初チャレンジがいっぱいでした。
チャレンジはとってもドキドキします。
だけどその分、出会えなかった人に出会い
喜びがあり、自分も知らない自分に出会えたり
想いを持った人たちみんなで力を会わせれば
こんなこともできるんだ!!と素敵なものを沢山発見した一年でした。
活動を通して、これからも現代を生き抜いていくパパやママ
そして未来を作っていくこどもたちに向けて
今後も活動を展開して参ります🌈✨
見守ってくださった皆様、共に活動してくださった皆様に、心から感謝申し上げます✨🙏✨
パンダルンダ絵本読み聞かせプロジェクト
スタッフ M・Y
パンダルンダ絵本読み聞かせプロジェクト
大阪で活動しているパンダルンダ(幸福の科学出版)を沢山のかたに出会って頂きたく、活動しているプロジェクトのブログです。
0コメント